青山で奏でるボサノヴァの秋「BOSSA AOYAMA」で感じるブラジルの音色と自由なひととき


東京・青山の秋を彩る無料音楽イベント「BOSSA AOYAMA 2025」が、日伯国交樹立130周年を迎える2025年11月1日(土)に開催される。
2008年のスタート以来、街と音楽が溶け合う場として親しまれてきたこのイベントは、2年ぶりに青山に帰ってくる。

街とともに育つボサノヴァの祭典

「BOSSA AOYAMA」は、2008年に「日伯交流移住100周年」と「ボサノヴァ誕生50周年」を記念して始まった。
青山通りを起点とする商店会と駐日ブラジル大使館が共催し、地域・企業・学校・NPOなどの協力のもとで運営されている。
今年で17回目を迎える本イベントは、音楽を通じて日本とブラジルの絆をさらに深める文化交流の象徴である。

2025年のテーマは「HELLO again!」

今回のテーマは「あらためまして、こんにちは!」を意味する「HELLO again!」。
久しぶりの開催を喜び合うように、BOSSA AOYAMAを代表するアーティストたちが秋の青山に集う。
南米音楽をベースに多様なジャンルを融合させたSaigenji、天性の歌声をもつブラジル出身のシンガーソングライターMARIANA、透明感ある歌声と繊細なギターサウンドで定評のあるデュオ naomi & goro、そしてピアニスト宮野寛子がボサノヴァの第一人者・中村善郎を迎えて8年ぶりにカルテットとして出演する。

開放感あふれる新会場で楽しむ音楽と食

2025年の開催地は、いずれも初登場となる2会場だ。

SHARE GREEN MINAMI AOYAMA


メイン会場は約1万㎡の広大な敷地を誇る「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」。
ロースターカフェやグリーンショップが並ぶこの施設内の「WAREHOUSE VENUE」でライブが行われる。
当日は窓や扉を開放し、芝生広場でも心地よい風を感じながら音楽を楽しむことができる。

STELLAR WORKS Restaurant & Bar


もう一つの会場「STELLAR WORKS Restaurant & Bar」では、ボサノヴァ・ライブとともに食事を楽しめる。
家具ブランド「STELLAR WORKS」が手がけ、シェフ入江誠によるボーダーレスな地中海料理を提供。
ライブ中はフィンガーフードやドリンク(各500円)、限定100食のランチボックス(3,000円)も用意される。
青山の街を歩きながら、音と味覚の両方でブラジルを感じることができるだろう。

イベント詳細

イベント名:BOSSA AOYAMA
・ 日程:2025 年 11 月 1 日(土)12:00〜19:00
・ 会場:
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(東京都港区南青山 1-12-32)
STELLAR WORKS Restaurant & Bar(東京都港区北青山 1-2-3)
・ 入場料:無料
・ 出演:宮野寛子 feat. 中村善郎、鈴木広志、コモブチキイチロウ/Saigenji/MARIANA/naomi & goro
・ 主催:BOSSA AOYAMA 実行委員会/駐日ブラジル大使館・ギマランイス・ホーザ文化院
・ 協賛:きらぼし銀行
・ 協力:STELLAR WORKS Restaurant & Bar/SHARE GREEN MINAMI AOYAMA/特定非営利活動法人国際交流促進協議会
・ 運営:株式会社ブレイン
・ 公式サイト:https://www.bossa-aoyama.jp/
・ X:https://x.com/bossa_kun
・ Instagram:https://www.instagram.com/bossa_kun
・ Facebook:https://www.facebook.com/BOSSA.AOYAMA

音楽が街をやわらかく包む一日

青山の街に再びボサノヴァが帰ってくる。
心地よい風、午後の陽射し、そして人々の笑顔とともに――。
「BOSSA AOYAMA 2025」は、音楽と街が織りなす再会の物語を奏でる秋の一日となるであろう。

オススメの記事