熱気続く万博ステージ

Photo:ApexBrasil
2025年大阪・関西万博、25日(日)雨が降る中にもかかわらず、EXPOアリーナ「Matsuri」には多くの観客が詰めかけ、列をなして移動する光景が見られた。
まるでブラジルのカーニバル会場を彷彿とさせるこの熱気は、歌手・作曲家・女優として知られるフラヴィア・ビッテンクールさんによるライブパフォーマンスがもたらしたものだった。
コンサートは、5月23日から25日までの3日間にわたり開催。
24日(土)の2回目のステージでは、ポルトガル語で一緒に歌い、フォホーを踊る観客の姿が印象的だ。
日本人、ブラジル人、そして世界中から訪れた観客が、音楽を通じて一体となる様子は、まさにブラジル文化の祝祭そのものだ。
このコンサートでは、フラヴィアさんの故郷であるマラニョン州の伝統とリズムが紹介され、特に「ブンバ・メウ・ボイ」や「フォホー」などのブラジル北東部特有の文化が、大阪の地に鮮やかに息づいた。
セットリストには、自身のアルバムからの楽曲のほか、次のような名曲が並ぶ
Lamento Sertanejo(ドミンギーニョス/ジルベルト・ジル)
Pavão Mysteriozo(エヂナルド・アヴォハイ/ゼ・ハマーリョ)
Anauê(マラニョン州グアジャジャラ先住民と共同制作の未発表曲)
演奏を支えるのは、ギタリスト兼ベーシストのジョアン・シマスさん、キーボード兼アコーディオンのレナート・セーハさん、そしてドラムのティリ・カステロさん。
実力派揃いの布陣が、フラヴィアさんの歌声を彩った。
今回のフラヴィア日本ツアーでは、浜松・神戸・東京での公演を経て、万博での3日間が締めくくりとなる。
今後は、浜松で触れた和太鼓や弦楽器など、日本の音も作品のインスピレーションとして取り入れたいと語る。
2025.04.13
共生をテーマとした「ブラジルパビリオン」を大阪・関西万博で体験しよう2025年4月13日、大阪—2025年大阪・関西万博の開幕に合わせ、ブラジル輸出投資振興局(ApexBrasil)が企画・運営する「ブラジルパビ...
2025.04.14
大阪・夢洲、2025年4月14日-ついに開幕した2025年大阪・関西万博。
その中でも一際異彩を放っている、ブラジルパビリオン。「よりよい世界への変革を願って」というテーマのもと、訪れる者を包み込むのは...
2025.04.18大阪・夢洲、2025年4月14日-ついに開幕した2025年大阪・関西万博。
その中でも一際異彩を放っている、ブラジルパビリオン。
開会式の14日、ブラジル館へは日本に住むブラジル人の子どもたちも訪れました。...
2025.04.25大阪・夢洲、2025年4月14日-ついに開幕した2025年大阪・関西万博。
21日、EXPOアリーナ「MATSURI」にて、ブラジルの伝統的な祝祭フェスタ・ジュニーナで踊られるフォークダンス「クアドリーニャ」が披露され...
2025.05.01ついに開幕した2025年大阪・関西万博。
話題のブラジル館。
ブラジル日本都道府県人会連合会の谷口ジョゼ会長が訪れ、日本人移民に思いを語りました。サンパウロにある開拓先没者慰霊碑
ブラジル館で谷口...
2025.05.01 この投稿をInstagramで見る Brazil at Expo 2025 Japan 🇯🇵(@brazilexpo2025)がシェアした投稿2025年大阪・関西万博のブラジル館のレポートをお届けします。
19日、メディアアー...
2025.05.072025年の大阪・関西万博において、5月8日(木)、ウーマンズパビリオンで在日ブラジル人団体によるイベント「女性のエンパワーメント」が開催される。
この企画は、男女が平等に活躍できる社会の実現を目指...
2025.05.112025年の大阪・関西万博において、5月11日(日)「母の日」にあわせ、来館した母親たちに感謝の気持ちを伝える特別な催しが行われる。日本では、母への敬意と感謝の印として、カーネーションの花を送る。
大...
2025.05.13
2025年大阪・関西万博のブラジル館では、ブラジルの伝統的な軽食「ポンデケージョ(チーズパン)」(写真)が紹介され、来場者の関心を集めていまる。
さらに、回転寿司チェーンの「くら寿司」も万博に合わせ...
2025.05.18
2025年大阪・関西万博、ブラジル館の前にはフードトラックが設置され、ブラジルの伝統的なブラックコーヒーが提供される。ブラジルコーヒー
ブラジルは、世界最大のアラビカ種コーヒーの生産国・輸出国だ...
2025.05.222025年大阪・関西万博では5月23日から25日にかけての3日間、EXPOアリーナ「Matsuri」でブラジルの北東部音楽のコンサートが行われる。注目のアーティストは?このステージで注目のアーティストは、ブラ...
2025.05.282025年大阪・関西万博で注目を集めているのが、ブラジル貿易投資振興庁(ApexBrasil)が展開する「ブラジル館」だ。
5月24日(土)と25日(日)、ブラジル館の多目的ルームでは、世界的航空機メーカー・エンブラ...
ApexBrasil(ブラジル貿易投資振興庁)
2025年大阪・関西万博のブラジル館を担当するApexBrasil(ブラジル貿易投資振興庁)は、ブラジルの製品やサービスの海外展開を支援し、戦略的分野への外国投資を誘致することを目的とした政府機関だ。
同庁は、商談ミッション、ビジネスマッチング、国際見本市への参加支援、外国バイヤーや有識者のブラジル産業視察など、多様なプロモーション活動を行っています。また、戦略的分野への外国直接投資(FDI)誘致にも取り組んでいる。
2024年、ApexBrasilは過去最多の20,596社のブラジル企業を支援し、そのうち54%は中小企業だ。
支援を受けた企業のうち4,678社が輸出を行い、その総額は1,415億米ドルに達し、ブラジル全体の輸出額の42%を占めている。
Expo 2025 Osaka・ブラジルパビリオンで、未来への“出会い”と“気づき”がきっと見つかるだろう。
会場:夢洲・ブラジルパビリオン
最新情報はInstagram
“S”の付いたブラジル情報を紹介するポータルサイト